メイン画像

BLOGブログ

2017/02/10

髪質改善

綺麗な髪の作り方(其の一)海苔巻き編

髪の毛の構造を理解するために、よく使われるのは、、、



(画像提供  リトルサイエンティスト)




『海苔巻き』
です。

海苔巻きの形が髪の毛の構造に似ています。


「海苔」がよく聞くウロコ?タケノコの皮?みたいなキューティクル

「お米」がコルテックスという、長細い細胞が硬くなった様な感じ

「具」がメデュラといって、温度調節のためとか、強度を上げるためにあるといわれてるところです。


美容室でカラーやパーマ、スタイリングをする時に必要なのは、海苔とお米の部分になります。

海苔が剥がれかけると、手触りが悪くなり引っかかりや、ゴワつくようになり、艶がなくなります。

また、お米の部分の水分が保たれなくなり、パサつきが出てきます。

そのお米、、、

お米が炊きたてのふっくら状態なら、三角おにぎりにもなれば、俵型おにぎりにもなりますよね!

でも、カラーやパーマ、ブロー、アイロンをしていくにつれ、ケアをせずに日々を過ごすにつれ、お米は硬くなっていきます。


※硬くなったお米は形を作れなくなります。


コンプライツは、お米とキューティクルをいかに出来立てを保つか!硬くならないようにデザインするか!

を考えて、施術していきます。


「続く」

BACK

ARCHIVEアーカイブ